MUSEUM MEIJI-MURA |
484-0000 Inuyama-shi, Japan |
|
Address |
Uchiyama
Aichi Pref |
Floor area | 1 000 000 m² / 10 763 910 ft² |
Opening times
|
9:30a.m.-5:00p.m. (Mar.-Oct.) 9:30a.m.-4:00p.m. (Nov.-Feb.) closed Decenber 31 and on Mondays from Decenber through February |
||||
Status from 09/2012
|
Adult 1,600 yen; Senior 1,200 yen; Senior High School Student 1,000 yen; School Pupil 600 yen | ||||
Contact |
|
||||
Homepage | www.meijimura.com |
Location / Directions |
ROUTES TO MEIJI-MURA FROM NAGOYA NAGOYA RAIL ROAD(Train & Bus) MEITETSU-NAGOYA (train 30min) INUYAMA (bus 20min) MEIJI-MURA About 60 min. by taxi ACCESS TO NAGOYA (Super Express "NOZOMI""HIKARI" of SHINKANSEN,J.R.) About 2 hours from TOKYO About 1 hour from OSAKA or KYOTO |
|||
Location / Directions (other) |
●電車・バスをご利用の場合 ・『名鉄名古屋駅』から『名鉄犬山駅』下車 バス20分 ※犬山駅は東口です。「明治村行」にご乗車ください。 犬山駅発バスの時刻表はこちら ・『名古屋「名鉄バスセンター」』・『栄』から明治村行バス (毎日運行!) 名古屋直行バスの時刻表はこちら ※明治村行きバスは「明治村正門」より発着します。 北口には参りませんのでご注意下さい。 ●車をご利用の場合 ・中央自動車道「小牧東IC」から3km ・国道41号上小口2丁目交差点から6km または、兼清交差点から5km ・国道19号明知町北交差点(小牧東インター道路利用)から5km |
Description | ABOUT THE MUSEUM MEIJI-MURALocated on a hillside facing Lake Iruka, it occupies an area of 1km2. O over sixty Meiji buildings have been rebuilt. Meiji was a period in which Japan opened her doors to the outside world and laid the foundation for Modern Japan by absorbing and assimilating Western culture and technology. |
Description (other) |
明治時代は、我が国が門戸を世界に開いて 欧米の文物と制度を取り入れ、それを同化して近代日本の基盤を築いた時代で、飛鳥・奈良と並んで、我が国の文化史上極めて重要な位置を占めている。明治建築も従って江戸時代から継承した 優れた木造建築の伝統と蓄積の上に、新たに欧米の様式・技術・材料を取り入れ、石造・煉瓦造の洋風建築を導入し、産業革命の進行に伴って 鉄・セメント・ガラスを用いる 近代建築の素地を築いた。これらの建築のうち、芸術上、歴史上価値あるものも、震災・戦災などで多く失われ、ことに戦後の産業の 高度成長によって生じた、大小の公私開発事業により、少なからず姿を消していった。取り壊されてゆく これらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが 旧制第四高等学校同窓生であった 谷口吉郎博士 ( 博物館明治村初代館長 ) と 土川元夫氏 ( 元名古屋鉄道株式会社会長 ) とが 共に語り合い、二人の協力のもとに 明治村が創設されたのである。 |
[dsp_museum_detail.cfm]
Data Compliance | More Information |